カテゴリ
お気に入りHP
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
予定より1日早く昨日退院することができました。。
手術前には採血をはじめ色んな検査があり、次男は すっかり看護士さんが恐くなったみたい、、。 人見知りをしない子だったけど、触られるだけで泣いて いました。。 手術後は点滴、オシッコの管、の2本がつながれていて かわいそうな状態。。 抱っこするのにも気を使うし大変Y(>_<、)Y。 手術自体は簡単なもので、次男の尿路奇形も 典型的なもので症状は軽かったらしいです。 それにしても、次男は体が大きく髪も多くてぼさぼさ、 顔も大きいしおまけに昨日は目も腫れていたのですごい 貫禄でした。。 隣のベッドの女の子はとってもかわいらしくて何と言う違い だろう、、と思ってしまいました。。 今日からやっと普通の生活に戻れて嬉しいです。 長男にストレス症状が出ているのでたくさん相手をして あげないと(^_^) ▲
by t_yakorin
| 2006-04-22 05:49
| 育児
次男は去年の7月に生まれてから、11月と12月に計2回尿路感染症にかかりました。2月にレントゲン、造影検査をした結果、尿道に一部狭い部分がみられるとのこと(たまたまそう写った可能性もあるらしい。。)。
内視鏡検査で更に詳しく見て、狭い部分があればを広げる処置をするそうです。 全身麻酔だしかわいそうだけど、ここできっちり治しておけば安心ですよね。 現在は朝晩に薬を飲み、うんちの後はお尻を洗い流してきれいにしています(サボる時も、、、)。 入院中で心配なのがやっぱり夜。。 次男を寝かしつけた後私は家に戻るので、夜中の授乳が出来ません。 哺乳瓶を練習したけどダメで、夜中に泣き続けるだろう次男を思うと心配ですが、看護士さんにお任せするしかありません。。 入院中の5日間はダンナが長男の世話をしますが、超ママっ子なのでかなり大荒れが予想されますY(>_<、)Y 通い始めた幼稚園のストレスもあるだろうし。 とにかく明日からの5日間、家族で協力して乗り切っていこうと思います!! デジカメの画像を取り込もうとしたら、次男がケーブルの端子を舐めて壊してしまったみたいです!('▽';;) ▲
by t_yakorin
| 2006-04-17 15:45
| 育児
1 |
ファン申請 |
||